清掃面でのコスト・タイムロスを大きくカット
導入の経緯
現在、井原精機株式会社では20台ほどファインマグを導入しています。
はじめてファインマグを導入したのは、10年以上前になります。それより以前は他社製品を導入していましたが、作業の工程で使用する素材に変化が出た際、スラッジがそれまで以上に溜まりやすくなることが問題として浮上しました。
それにより、当時使用していたセパレータよりもスラッジの回収能力の高い、新しいセパレータの導入を検討する流れとなったのですが、さまざまな機器や方法を試す中で、住友重機械ファインテックのファインマグの導入が候補にあがりました。
ファインマグの導入を検討するにあたって使用してみたところ、他社製品と比べてみてもスラッジの回収量がすばらしく優れていること、それに伴い清掃面でのコスト・タイムロスを大きくカットできることが実感できたため、正式に導入に至りました。
導入後の効果
ファインマグ導入以前は2ヶ月に1回程の頻度でおこなっていたタンク清掃が、ファインマグを導入してから、6〜12ヶ月に1回程度の頻度に減らすことができました。
清掃作業の間、作業を止めないといけないメンテナンスに関するタイムロスや清掃費用を考えると、ファインマグを起用したことによるコストカットは単純計算で1/3以上となります。
井原精機株式会社では既に20台以上ファインマグを導入しているので、工場全体でのファインマグの費用対効果はとても素晴らしいと言えます。
メンテナンス・アフターケア
住友重機械ファインテック製品は機器の故障自体も少なく、安心して使い続けることができると感じています。
長く使い続ける上で、安定した品質のまま使い続けられているため、そうした製品の良さ・安定性は住友重機械ファインテックへの強い信頼にも繋がっています。
担当営業の方とのやり取りもしやすく、総社工場だけではなく、他の工場でも住友重機械ファインテック製品の導入を進めていきたいと相談させていただいています。
メンテナンスの相談、さまざまな面での問題点・解決したい部分についての話しもしやすいので、これからもどんどん新しい提案などをしていただきたいです。
導入メリット
- 他社製品との比較で感じられるスラッジ回収能力の高さ
- 高スラッジ回収能力による、タンク清掃コストの大幅削減
- 安定して使い続けられる品質への信頼
お客様情報
井原精機株式会社 総社工場
第1生産グループ グループ長
甲村 和宏 様
私たちがサポートしています!
中国地方エリアを担当しております、北尾です。
当社ろ過装置で、ご相談者様の企業活動をサポートいたします。
まずはお声がけください!
住友重機械ファインテック株式会社
クーラントシステム営業部 大阪営業
主任 北尾 誠二