困るのもメンテナンス、忘れやすいのもメンテナンス
実際にファインマグを使い始めてからというもの、面倒なメンテナンス作業の負担は大きく軽減されECOにも貢献できています。
導入経緯、効果
当初、フェライトマグネット製のマグネットセパレーターを利用していた時代に定期的なタンク清掃作業とクーラント液の劣化による液交換作業などのメンテナンスの負担に頭を痛めていました。
2000年頃に、タイミングよく、現在のファインマグの前身である希土類のSMKシリーズの紹介を受け、デモ機をきっかけにして現在では約100台のファインマグを導入しています。
まず、導入効果ですが、スラッジの回収率、絞り性能に大変満足しています。
具体的には従来機と比べ回収率は3倍となっています。また、カーボンなど本来回収できないものが磁性体スラッジに抱き込まれて回収されるなどのメリットもあります。
CBN砥石を使った場合は1年間液交換の必要がありません。
回収率が高くなったおかげで、使用頻度、交液のタイミングにもよりますが、清掃回数は以前の1/3くらいになりました。
その他、評価できるポイントとしては、初期性能を長期維持している点ですね。
値段が安いと言うことで、ドラムの表面に特殊処理をしていない他社製のセパレターも一時導入しましたが、1年も経たないうちにドラム表面に傷が入りました。そうなると、やはり水を一緒に掻き出してしまいますね。
また、ファインマグは5,6年使っても故障がなく、初期の回収性能を維持出来ている点を高く評価します。他社製品はチェーンやスプロケットなどが壊れやすいために部品交換が必要となっています。
性能、故障率を時系的変化の中で総合的に判断するとやはりファインマグは優れた製品であると思います。
パサパサに絞られたスラッジ
導入メリット
- スラッジ回収率は3倍に!タンク清掃回数は1/3に!
- 長期に渡って初期性能を維持する。
- 5,6年経過しているが故障がない。
- 良く絞れているので液補充のみでOK。産廃処理も楽になった。
お客様の工場で活躍しているファインマグ
お客様情報
兵庫県 稲坂油圧機器(株)工作課
職場長 志方信文様
事業内容 | 方向切替弁、圧力制御弁、流量制御弁、精密ギヤポンプを主体とした製品の設計・開発・製造・販売 |
---|---|
売上高 | 91億円(2007年9月期) |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 220名 |
私たちがサポートしています!
お客様のお困りごとを解決するために、日々新たなご提案をさせて頂いております。
今後もお役に立てるご提案、アフターサービス等、全力でサポートします。
住友重機械ファインテック株式会社
クーラントシステム営業部 大阪営業
主事 伊藤 康弘